![]() 白薔薇姫(左):形代柾芽さん 、アセルス(中央):霧戸さん 、イルドゥン(右):私。 当初の告知では創作の予定でしたが、3人で共通するジャンルでも〜…という流れからサガフロに。 霧戸さんが主人公を、形代さんと私で脇を固めるという形に。サガフロについていろいろ話を交わしつつ、 話題の流れとサブキャラの豊富性から「アセルス編」に決定。 そしてファシナトゥールが一日どころか一夜にして成りました。 …なんか、スゴイとしか言えないのですが。リアルタイムで拝めて終始ドキドキでした。 霧戸さんのアセルスは、思わず画面の空間へと惹き込まれてしまう計り知れない魅力を感じます。ファッシネイションいらずです。 絶妙な色使いなのにはっきりとしたコントラストに、色の混ざり具合とタッチが調和していてとても美しいです…! 軽く頬をつくアセルスの手がセクシーです。 形代さんは回線の不調から描かれている途中で落ちられたのですが、それでも麗しくも儚いこの白薔薇姫には思わずため息モノです…v 物憂げに伏せられた目の睫毛と、とても色っぽく艶やかな唇がツボです! 頭の薔薇は霧戸さんが描かれました。見事なコラボレーションにさらにウットリ。 私の描いていったイルドゥンは塗りこんでいくにつれて暗く暗くなってしまい、ブラウン管のPC画面には優しくない暗さに; なんてったって宵闇の覇者だから!ってことでいいですか(←言い訳・笑) 形代さんのイルドゥンの呼び方が印象的でした。イルイル。とてつもなく愛しい呼び名ですイルイル。 この時から私の中でも、イルドゥンと表記してイルイルと脳内変換です。 ![]() ブルー(左):霧戸さん 、ルージュ(右):私。 霧戸さんから第二ラウンドを持ちかけられ、もちろん嬉々として乗りました。 二人だから双子で!ということで、ブルーとルージュでGO。決戦ですよ対決ですよ!! 霧戸さんのブルーに思わず釘付け…!! 霧戸さん独特の色使いにこの臨場感、絵画的な絵を描かれる霧戸さんの力が遺憾なく発揮されております。 術の効果と光の照り返しがまた、迫力を増しています。 それと、個人的にひっそり見える首元と鎖骨にもドキドキしつつ注目してます(この変態めー) 私のほうは、霧戸さんの描画の様子をちらちら拝見しつつ描きカキ。終始エスコートされてました。 殺る気に満ちたブルー氏の気迫に早くも押されたうちのルージュ、もう表情から違います。勝負はついたも同然です(笑) そうでなくとも実際『オーヴァドライブ』使用時に『太陽光線』を連発するようなキャラですから(笑/てかそれってむっちゃ無駄…!!) 絵チャ合作で一枚の絵とする事は初めてでして、完成して全体画面を見たときはまさに感動。この言葉に尽きます。 このような貴重な機会と楽しく至福な時間を与えてくださって、本当にありがとうございました! |