この日は灯さんと兎地儒さんにお越しいただけました。 ![]() まだ絵チャのテーマが未定だったときに、私が勝手に描いたラクガキ。 下に描いたフレーズは、その時の会話にあった『大神』の、大神降ろし紹介文から。 『大神』もある意味では緑化運動っぽくありませんか(←言っとけ) ![]() とまぁ、『大神』の話題ですし!アマテラス(後にイッスン)も加入してみました。 どうしてもアマテラスが犬にしか見え…ゲフンゲフン!! 「トトロっぽい」という感想に嬉々とし、イマさんに傘を持っていただきました。 そして、その背後には見慣れたシルエットが… ![]() トトロ(中)がやってきましたー(*´▽`*) そして兎地儒さんによって、にょきーと生える緑が!祈りが届いた!! こんな調子で、どんどんと進められる緑化運動。 ジャンルを超えて緑化に勤しむ、自然を守る民と神様と森の主。なんだかモノスゴイ面子が揃ってます(笑) そして、完成がこちら↓ ![]() 更ににょきにょきにょきーっと緑が生えてきました。さっきよりも大きく大きく生き生きと! そして雄大な桜の大木も生えてきた!灯さんが描いてくださいました。 『大神』といえば桜が印象的ですね!桜吹雪がなんとも美しいです。 その木の根元には「王蟲が仲間になりたそうにこちらを見ている」 原作には詳しくないのですが、王蟲も自然を愛する存在のようですね。 トトロ(大)も独楽に乗ってやってきて、そしてトトロ(小)に導かれたメイも一緒に緑化運動。 なんだか話がどんどん広がったので、ラクガキなアマテラスとイマさんを描きなおし。 黒イマさんが恋しくなったので、ちっちゃいイマを足しました。笑。 緑に満ちた画面はとても晴れやかです。緑化によるマイナスイオン効果でしょうか(笑) 偶然にもこの日は「みどりの日」、しかもその日のうちに描き終えたという、 なんとも偶然の要素が重なった絵チャでしたvv 和やかで楽しい絵チャをありがとうございました! |